集団の中で、話せない。一対一でしか、人と話せない。

集団の中にいるとき、いつ発言したらいいのか分からない。

いつ、どのタイミングで、何を言えばいいのかが分からない。

本当は会話に加わりたいのに、いつも、喋れなくて、そんな自分に絶望して、もうこんな思いを味わいたくないと思う。黙っていることもストレスだし、喋れなかったことで毎回自己嫌悪に陥る。こんな思いをするくらいなら人の集まるところに行きたくないと思って引きこもり精神になる。

私は、一対一でないと、人と会話できないのだと思う。

 

中学生までは、発達障害の特性はあるものの、何とか集団の中にいても、会話できてた。

高校で、3年間、誰とも喋らなかったら、そのせいか、集団の中で喋れなくなった。

高校で喋らなかったのは、内部進学したくなかったのに、行かされて、学校が嫌だったから。中高大とエスカレーター式の学校だったが、はや中二で学校のレベルの低さに嫌になって、高校は別の、公立の進学校に行きたかった。それを親に言った。なのに拒否された。だから、高校は誰ともしゃべらず、卒業するのが目的で行っていた。勉強しなくても大学いけるから教員も生徒もろくに勉強しないバカばっかりでバカと同じ環境にいて、バカが伝染らないようにするのが大変だった…。

その三年間で、集団の中で喋る能力がなくなったのだと思う…。

 

集団でいるときは、全員の雰囲気を察知して、話す内容と、発話の内容を考えないといけない。脳の中のその部位が働かなくなったのだと思う。

集団の中でずっと黙っていると、人からはどう思われているだろうと、自分にプレッシャーで、ますます疲れる。精神的に追い詰められる。

話せないから、人が話しているのを傍聴しているだけになって、退屈になってくる。時間のムダだと思い始めて、帰りたくなる。みんなといる間、ずっとストレスを我慢していて、解散すると、すごく自由を感じる。

毎回こんな感じだから、結局、人の集まりに行けない。

誘いもない。これが大学生の頃から今までずっと続いている。一人で行動することしかできない。

どうすればいいのか、正解というものがない場面では、いつも、どうしていいか分からない。これが発達障害だと思う。