2020-07-24から1日間の記事一覧

自分が発達障害と分からなかった頃は、知的障害の人に興味があった

大学生の頃、自分が発達障害と分からなかった頃は、知的障害の人に興味があった。 他人事とは思えない。少し似ているもの。 人の頭の中に興味があった。 定型発達の人の気持ちも分からないし、知的障害の人の気持ち?も分からない。 自分は、その中間なのか…

無理に自分を変えることはできない

無理に自分を変えることはできない。 自分で自分を偽ってみても、すぐに破綻するのは小学生で分かった。 精神が擦り切れる。

やることがないバイトはすぐに眠くなる

大学3年の頃、一時期、美術館で、美術展の受付のアルバイトをしていた。 何もせずに、一日中、確か6~7時間くらい、ずーっと座ってなくちゃいけない。 それが自分的にはキツかった。自分は、何もすることがないとすぐ眠くなる。 美術館入ってすぐのところ、…

絶対に他人に負けるものでは勝負したくない

私は絶対に他人に負けるものでは勝負したくない性質。 スポーツがその最たるもの。他に、歌とか、勉強とかも頑張ってしてきたけど、勉強が得意ってタイプではないから、勝負したくない。

コミュニケーション能力が必要な仕事はできない

私はコミュニケーション能力が必要な仕事はできない。 もとから向いてないものは、できない。 人と話すのが得意じゃない。映像、写真を撮られるのが極端に苦手。 小学校の旅行とかでカメラマンついてくるけど、カメラ好きじゃないのが雰囲気から伝わるのかあ…

他人の気持ちが分からない

他人の気持ちが分からないのは誰しもがそうだと思うけれど、自分の場合は、発達障害で、人と全く感じ方が違うから、そこから生まれる「気持ち」も、人と全く違ったものになる。 共感性がないから協調性もないと勝手に思われる。とくに教員や先輩など「目上」…

就職

ずっと親からガミガミガミガミ言われて育ってきたから、就職先、怒られるようなところに行きたくなかった。 「会社に尽くす」ような働き方は自分にはできない。 学生時代、大手企業って宗教法人みたいって思ってた。今でもそう思ってる。「社風」というイデ…

中高時代の人間関係

思春期に深い話が出来る友達いなかったな…。 中学で絶望した。話合わない、物質的なものの格差。 そのまま高校に行くことになって、もう、諦めてた。 高校時代は自分の時間を充実させることに充ててた。 学校は義務。 高校を卒業するという目的のためだけに…

小学校生の頃からの持病の花粉症、鼻血

小学校二年生の頃から花粉症で、小学校にティッシュを箱で持って行ってた。 それからずーっと毎年、春が来ると、花粉症。だから、私は、季節の中で春が一番嫌いだった。冬が好きで、ずーっと冬が終わらなければいいと、子供の頃から思っていた。 アレルギー…

2017年から肉と魚を食べなくなった

2017年5月から肉類と魚介類をいっさい食べなくなった。もともと、肉は好きでも嫌いでもないが、それまではタンパク質を摂るためとか、貧血防止のためとか、「健康のため」に食べていた。あまり「あー、肉食べたーい!」とかは思わない人。甘いものはたまに「…

自分が人生で出会った人間以下の女の教員二名

CZECH科のTN(旧姓HSK)とか、高2の時の担任の音楽のKTGWとか、私が気に入らないからって合格点にギリギリ足りない点数つけたり、10段階の通知表で2つけたり、そういうことをして、それを返却するときにうしろめたそうにこっちをチラチラ窺ってきてきて小心…

小学校5、6年の頃の担任

小学校5、6年の頃の担任の福井、私の通知表に「自分の殻に閉じこもってる」などと書きおった。 余計なお世話。こっちはクラスの人々とちゃんと社交して、勉強もやって、文句言われるようなこと一切してない。 人の人格、性質に関して余計なこと言うな。 そん…